涼を求めて ~十二ヶ滝
2016/07/20
少し時間をさかのぼって、
暑かった7月10日の日曜日、涼を求めて十二ヶ滝へ行ってきました。
落差は5メートルほどだそうで大きくはありませんが、
幅が結構あるので、それなりの迫力が楽しめました。
国道沿いすぐのところなので、
なるべく歩きたくない 母(私)でも車を降りて気軽に行けるのが嬉しいです。
子供たちがガンガン飛び込んでいました。
これはやってみたい~!
ヒトがたくさんのところで犬を泳がせるのは周りに迷惑ですし、
そもそも ももくる、6種ワクチンで基本的には川や海はNGと言われているので、
水辺で少しだけ遊びました。
蝶に気付いたくるみちゃんは、
追いかけてみるも、
あっさり見失い、
犬として大丈夫かと軽く心配になった母(私)ですが、
水面で脚を前後に動かして、犬かきっぽい動作をしていたので、
どうにか犬として生きていけそうです。 (なんのこっちゃ)
滝の音を聞きながら、日かげで足を水につけていると、
本当に涼しく感じました。
お金がかからないのも嬉しい ♪
クーラーのお部屋も快適だけど、
たまには自然のなかで涼をとるのもいいですね。
今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
暑かった7月10日の日曜日、涼を求めて十二ヶ滝へ行ってきました。

落差は5メートルほどだそうで大きくはありませんが、
幅が結構あるので、それなりの迫力が楽しめました。

国道沿いすぐのところなので、
子供たちがガンガン飛び込んでいました。
これはやってみたい~!

ヒトがたくさんのところで犬を泳がせるのは周りに迷惑ですし、
そもそも ももくる、6種ワクチンで基本的には川や海はNGと言われているので、
水辺で少しだけ遊びました。
蝶に気付いたくるみちゃんは、

追いかけてみるも、

あっさり見失い、
犬として大丈夫かと軽く心配になった母(私)ですが、
水面で脚を前後に動かして、犬かきっぽい動作をしていたので、

どうにか犬として生きていけそうです。 (なんのこっちゃ)
滝の音を聞きながら、日かげで足を水につけていると、
本当に涼しく感じました。
お金がかからないのも嬉しい ♪

クーラーのお部屋も快適だけど、
たまには自然のなかで涼をとるのもいいですね。
今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |