名古屋市科学館
2012/03/08
2012/03/08 THU.
続きです。
突然ですが、コレなーんだ?
こたえ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「名古屋市科学館」のプラネタリウム。
この球体がいかに巨大かは、写真右隅のマンションと比べていただければ^^
名古屋2日目は、朝8時からこのプラネタリウムのチケット売り場に並びました。
日曜日だけあって、8時の時点ですでに大行列。
ちなみにチケット販売は9時半からです。早く行かないと1日分が売り切れてしまうらしいです。
10時頃にどうにかこうにかチケットを無事購入。
プラネタリウム開始の11時10分まで、科学館内を見学しました。
それなりに楽しめます。
そして、プラネタリウム会場へ。
巨大球体の内部、プラネタリウムはこんなかんじ。
※写真撮影禁止の映像が流れますが、開演前は撮影OKのアナウンスがありました。
プラネタリウムの感想は、・・・とってもきれいでした♪ ←小学生レベル。
前の日、錦あたりで深夜まで飲んでいて朝8時に並んだので、眠かったのです。←要は寝てた。
(名古屋のホットペッパー、もも地方のより5倍厚かった!!さすが都会。)
このリクライニングシート、めちゃめちゃ快適なので要注意、。←あんただけ。
その後は栄周辺でお買い物です。
ワンコブログなのにこのまま終わるのはアレなので、一応ももさん。
向かって右側:
今回名古屋で買ったお洋服。もも地方に実店舗はないからね。
向かって左側:
今回は1枚しか買わなかったので、無理やり載せとけ的な最近買ったお洋服。
母(私)は寝てたけど、一緒に行った友人たちの感想によると、
プラネタリウムは大迫力でとてもよかったそうです。
ここって、名古屋の地元の方たちはみんな行くものなのかな??
母の旅行記に最後までお付き合いいただき、有難うございました。
※ワンコが登場していないので、コメントはお休みしています。
今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村
続きです。
突然ですが、コレなーんだ?

こたえ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「名古屋市科学館」のプラネタリウム。

この球体がいかに巨大かは、写真右隅のマンションと比べていただければ^^
名古屋2日目は、朝8時からこのプラネタリウムのチケット売り場に並びました。
日曜日だけあって、8時の時点ですでに大行列。
ちなみにチケット販売は9時半からです。早く行かないと1日分が売り切れてしまうらしいです。
10時頃にどうにかこうにかチケットを無事購入。
プラネタリウム開始の11時10分まで、科学館内を見学しました。

それなりに楽しめます。
そして、プラネタリウム会場へ。
巨大球体の内部、プラネタリウムはこんなかんじ。
※写真撮影禁止の映像が流れますが、開演前は撮影OKのアナウンスがありました。

プラネタリウムの感想は、・・・とってもきれいでした♪ ←小学生レベル。
前の日、錦あたりで深夜まで飲んでいて朝8時に並んだので、眠かったのです。←要は寝てた。
(名古屋のホットペッパー、もも地方のより5倍厚かった!!さすが都会。)
このリクライニングシート、めちゃめちゃ快適なので要注意、。←あんただけ。
その後は栄周辺でお買い物です。
ワンコブログなのにこのまま終わるのはアレなので、一応ももさん。

向かって右側:
今回名古屋で買ったお洋服。もも地方に実店舗はないからね。
向かって左側:
今回は1枚しか買わなかったので、無理やり載せとけ的な最近買ったお洋服。
母(私)は寝てたけど、一緒に行った友人たちの感想によると、
プラネタリウムは大迫力でとてもよかったそうです。
ここって、名古屋の地元の方たちはみんな行くものなのかな??
母の旅行記に最後までお付き合いいただき、有難うございました。
※ワンコが登場していないので、コメントはお休みしています。
今日もご訪問有難うございました。
ランキングに参加しています、ポチッとよろしくお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |